ストーンペーパー紙袋・ショッピングバッグ・手提げ袋・宅配袋メーカー

YHTCは水、折に強いストーンペーパーでハザードマップ専門にフルカラー印刷

 災害緊急時に役立つ避難経路マップを、水に強いストーンペーパに印刷し、地域住民への配布が各自治体で地域包括支援事業として取り組まれています。実施の際の内容及び予算等のご相談お受け致します。詳細を見る

ストーンぺーぱーとは?

安全・安心をテーマにストーンペーパーを用いた紙袋専門の製造販売メーカーです。より新しく、より美しくPTOを踏まえた梱包資材である「紙袋、ショッピングバッグ、宅配袋」等、各種業界の匠の心が託され創り上げた商品をお客様に創作心を伝えうる梱包方法を具体的な梱包形状とし提供するため匠と共にオリジナルなデザイン梱包形状を創造致します。

ストーンペーパーとは自然紙に対し合成紙に分類され、どこにも存在する石灰岩+石油から得られる高密度ポリエチレンの化学合成から誕生した合成紙のことを言う。

―(CH2-CH2)―n  十  CaCO3  →  CaO 十 CO2 = ストーンペーパー(合成紙)

 

※ 合成紙の誕生

 我が国に合成紙(Synthetic paper)が誕生した背景には紙の需要の急速な伸びとこれを供給するための材料不足に端を発し、その当時のメーカー王子油化合成紙と三菱油化両社は時代を先取りし共同研究により石油から合成紙を1962年に誕生した。その後1968年に当時の科学技術庁資源調査会が石油業界に対し合成紙産業育成に係る勧告が発せられ、関連業界に合成紙ブームが巻き起こり、研究開発の結果、従来の天然紙と比較し水に強く、収縮性が無く、破れにくい低価格な現在のユポ紙の起源となる合成紙が商品化されキャッチフレーズ「お風呂でも読める本」で宣伝された。ところが、第一次、第二次石油ショックにより価格が上昇し、1979年合成紙ブームは下火となった。しかし現在でも、王子油化合成紙株式会社(現ユポコーポレーション)、及び日清紡績株式会社の二社が合成紙を生産している。

 

※ストーンペーパの誕生

 ストーンペーパは、台湾の龍盟科技股份有限公司により1990年より開発が進められ1998年に試作品が誕生した。その後も開発改良が進められ40数ヶ国への特許を取得し、以下の国々に代理店を配置している。Austrailia,Chile ,China,Dubai,Denmark,France,Germany,Holland,Hong,Kong,India,

Iran,Israel,Italy,Mexico,New Zealand,Poland,South,Korea,Spain,Taiwan,United,

Kingdom,Uruguay,USA,Japan、等々。日本の販社は、関西に本拠地を置く釜谷紙業株式会社より仕入れる事が出来る様になっている。又現在で龍盟科技股份有限公司では、中国瀋陽に生産工場として遼寧沈煤龍盟新型環保材料有限公司を設立、世界の需要に応えている。

 一方日本国内に於いても、台湾製ストーンペーパーの輸入を手掛けていた東京の株式会社TBMは、この程石灰石を原料とするLimexを開発、従来品に比べ品質の向上・安定化に成功し、国内初のストーンペーパーの生産工場を今秋にも宮城県白石市に稼動させると発表している。

ストーンペーパーの特徴

A. 自然紙の比重は0.82~1ですが、ストーンペーパーの比重は、概ね1.2で、自然紙に

 比べ重い特徴が有ります。

 

B. 自然紙に比較し、ストーンペーパーは、鉛筆及び万年筆を用いた使用勝手は、使用

 される芯の硬さ、インクの種類により若干劣った感(鉛筆が滑ったりインクが跳ね

 る)が感じられます。ボールペン、マジック、蛍光ペン等の書き心地は遜色は感じら

 れない。

 

C. 価格面で比較しますと、現在でも自然紙が一番安く、ユポ紙が一番高価である。ス

 トーンペーパーは、両者のちょうど中間に位置しています。

 

D. 自然紙は湿度により、重さ形状が変化しますが、ストーンペーパは概ね形状及び重

 量変化は見られない。

 

E. 自然紙と比較し、ストーンペーパーは折目等からの破損、破れ等に丈夫で耐久性に

 富でいる。

 

F. 水濡れに強いため印刷物であっても裏面に水をつけて平面に貼りますと、にじまず、

 長期に渉り剝れる事が無い。

ストーンペーパーへの印刷方法

1.ストーンペーパーはUVオフセット印刷が最適

  UVインキは印刷時に紫外線ランプでインキを瞬間硬化させる方式です。
 油性インキのように乾燥の時間を待つこと無く、すぐに製袋加工ができます。
 そして他の物へ転写する心配がありません。手提げ袋はインキの色が衣服等に転写し 

 て汚れるという事故が発生する可能性があります。PP処理、ニス処理で防止するこ 

 とを薦めます。

 

2.油性オフセット印刷にOPニス処理

  一般にオフセット印刷といえば油性インキを指します。印刷乾燥後、OPニス処理 

 を施します。特に自然紙へのベタ印刷の場合は、色落ち防止処理としOPニス処理を 

 必ず施します。ただし、紙そのものは水に弱いため、雨や汗などで濡れることにより 

 紙が崩壊するとインキが溶け出す危険性はあります。 ストーンペーパーの場合は素材  

 自体が耐水性があるので、インキの色落ち防止の効果が期待できます。

 

3.オフセット印刷にPP処理

  オフセット印刷後にPP処理を施す事で、PPは耐水性が有るため、水濡れで 

 紙が破れることがありません。光沢感は印刷の色を綺麗に見せる力があります。マッ

 トPPの場合は高級感が出ます。ストーンペーパーの場合は素材に耐水性が有るた

 め、印刷デザインをより効果的に見せる結果を見いだせます。

 

4.印刷品質

  ストーンペーパーは石灰石と合成樹脂を混ぜ合わせてシート状に加工します。そし

 て印刷適性を高めるコーティング加工を施し、オフセット印刷、グラビア印刷など品

 質の高い印刷を実現しています。仕上りは上質紙に印刷したものと差異は生じませ

 ん。

 

5.バック加工

  自然紙に使用するバック加工用の接着剤を用いてストーンペーパーもバック加工が

 可能ですが、日本ではバック加工専用装置の実用機が存在しない事と、接着剤を使用

 しますと定着するまでに時間が掛かる為、両面テープ加工方法が用いられている。台

 湾ではバック加工専用装置を用い生産されています。ただし、輸入コストがかかりま

 すので、ロットが多くないとコスト削減が難し。

ストーンペーパーを用いた商材

水に強い全天候型 郵便用封筒

全天候型A4書類輸送専用封筒

 

全天候型A4版 書類輸送専用 レターケース

 

A4用書類専用の輸送封筒です。ストーンペーパーを用い水に強く大変丈夫なレターケースです。

オリタタミシート印刷ぶつ

ストーンペーパー・ショッピングバッグ

見積から納品までの流れ

1.お見積り

 見積フォームを選択し、請求をお願い致します。当日若しくは翌日にメールにてご返事させて戴きます。翌日までに見積回答が無い場合は、問い合わせ下さい。FAXによる見積請求にも対応致します。

 

2.ご注文

 注文フォームを選択し、ご注文をお願い致します。FAXによるご注文にも対応致します。

 

3.DATAの入稿

 DATA入稿後、納期を決定させて、戴きます。又同時に弊社指定口座への預り金請求書を以て入金依頼させて戴きます。

 

4.ご入金

 ご入金確認後、正式なご注文とさせて戴きます。ご入金の遅れは、そのまま納期の遅れと成ります事をご承諾願います。

 

5.製造

 データ受け取り後、2日~3日で印刷作業に入り、その後表面加工、製袋という順で工程が進みます。尚、印刷データ入稿後は変更が出来ませんのでご注意ください。

 

6.納品

 原則クロネコヤマトでお客様ご指定の場所へお届けします。

見積・注文・問い合わせフォーム

メモ: * は入力必須項目です

問い合わせ TEL:042-706-8970

安全安心ものづくりに活用下さいYHTCの技術

試作屋】【機械屋】【板金屋】【基板屋】【半導体レーザー制御用機器】【モック屋】【プラスチック成型

認知早期判定測定器】【救急医療情報キット】【電動車椅子ASSIST】【マグネット製品】【命のカプセル

計測機器用標準規格ケース

 

■ お知らせ

東北エリア鶴岡支店2月1日

山形県鶴岡市みどり町12-10

COREビル1F にて営業開始

AM9:00~PM17:00

Email:tsuruoka@yhtc.co.jp

TEL: 0235-35-0771

 

Contact us

E-mail: laser@yhtc.co.jp

 

We will be happy to respond to your inquiries.